![]() |
麹町・番町・九段エリア |
---|---|
![]() |
2016年07月01日(金) |
銀座で開業して約21年。弁護士・公認会計士・税理士の資格を持つ鈴木氏は、独立以後、士業の連合体としての事務所を運営し、成長を続けてきました。
昨年、経営指針成文化セミナー(現在;経営指針を創る会)を勧められ、受講。鈴木氏は、「自分たちの価値は何かを考えることができました。独自の価値によって、他者に働き掛け、世の中にどれだけの価値を生み出せるかが大事です。」と語ります。
これによって、仕事の進め方をさらに発展させることができたそうです。高い評価を得た仕事が次の仕事につながる、との独自の営業スタイルから事務所を発展させ続けているとのこと。士業の事務所にとって、経営指針とは何かを考えます。
●報告者 鈴木 真 氏(真法律会計事務所・中央区支部)
●日時 7月1日(金) 18時30分~21時00分
●会場 東京同友会会議室
千代田区九段南4-7-16 市ヶ谷KTビル3F
電話03-3261-7201
東京同友会HP http://www.tokyo.doyu.jp/map/index.html
●参加費:1,000円
問い合わせ 東京中小企業家同友会千代田支部 ℡03-3261-7201(高橋)